スタッフの「あまがせ日記」

和洋折衷の!...

Update:2016/08/21

高塚愛宕地蔵尊第3駐車場前に位置する「つたや高塚本店」の 「カフェオレ大福」。甘いものとコーヒーが好きな僕にとっては 鉄板の和菓子( *´艸`) コーヒーの風味の甘さ控えめな餡とク...

小学生グループが天ケ瀬温泉をキレイに...

Update:2016/08/20

天瀬公民館で活動する「teamあまがせ」は、天瀬町の小学生で構成するグループです。 年間を通して研修活動やレクレーション、合宿などを行っていますが、今回は天ケ瀬温泉街の清掃活動を行...

あまがせ観光案内所の人気商品です♪...

Update:2016/08/20

お盆が過ぎても、まだまだ暑い日が続いています。 そんな中、JR天ヶ瀬駅横「あまがせ観光案内所」での 売店の人気商品はトマトシャーベットとゆずシャーベット!(各320円) このふたつ...

ラスクの美学...

Update:2016/08/19

こんにちは。カツミです。 JR天ヶ瀬駅前にあるふれあい食堂「天の川」さん。 ここでは手間暇手作りにこだわる奥様の日替わり ランチメニューが人気のお店ですが、実は、パンや お菓子を作...

あまがせ音楽祭で演奏しませんか?...

Update:2016/08/18

こんばんは。カツミです。 芸術の秋は、目と鼻の先。9月24日(土)には第4回 星に願いをコンサート「あまがせ音楽祭2016」が 行われます!!(; ・`д・´) 天瀬町を音楽の溢れ...

笹尾公園石仏群まつり!?...

Update:2016/08/17

こんばんは。カツミです。 今週末、8月21日(日)に、天瀬町の本城地区にて、 「笹尾公園 笹ヶ尾石仏群まつり」が行われるとの ことです。(; ・`д・´) 日田に石仏群!? という...

天瀬亀の子食堂のとり天の食べ方♪...

Update:2016/08/16

天ヶ瀬温泉旅館街より少し高台にあるお食事処「亀の子」 今日いただいたのは大分県の名物料理、とり天です! 亀の子さんのとり天定食を食べるときのおススメは 「付けダレのポン酢に柚子ごし...

慈恩の滝と、蕎麦。体も心もクールダウン♪...

Update:2016/08/15

慈恩の滝の前にあるそば処、水月さん。 滝を見ながら食事ができるカウンター席もあり、 通年で多くの方が訪れる、人気お蕎麦屋さんです。 特徴は慈恩の滝の地下水と石臼挽きのそば粉で打つ ...

今夜も「おもてなし花火」が咲きます。...

Update:2016/08/14

こんにちは、カツミです。 何度も、お伝えしておりますが、本日も!! 天ヶ瀬温泉玖珠川上空に、おもてなし花火があがります! 時間は8:30頃からスタート。これは昨日に引き続き、 今夜...

湯浅農園さん、梨狩り開始!!...

Update:2016/08/12

おはようございます。カツミです。 皆さんお待たせしました。観光農園「湯浅農園」にて 天瀬の恵みをたっっぷり受けた梨狩りが始まりました! まだ袋をつけているものもありますが、袋を付け...