スタッフの「あまがせ日記」

震災から完全復旧!塚田温泉センター...

Update:2017/01/10

昨年(平成28年)4月16・18日の熊本地震で泉源が止まった塚田温泉センターですが、詰まってしまったパイプの清掃をするなど復旧作業が続けられました。 そして、機器やパイプを新しいも...

ふんわり親子丼♪...

Update:2017/01/10

国道210号線沿いにある「お食事処川原驛」の「豊のしゃも親子丼」。 半熟の卵と豊のしゃもの旨み。優しい味付けの親子丼で 美味しかったです(*^-^*) お食事処川原驛では 自家農場...

七つの湯めぐりを!...

Update:2017/01/09

玖珠川沿いにある「天ヶ瀬観光ホテル 成天閣」。 豊富な源泉が自慢の天ヶ瀬温泉旅館の中でも 温泉の数が多く、足湯・うたせ湯・立ち湯・蒸し湯・水風呂・岩風呂などが ございます。お宿にチ...

たまには贅沢に♪...

Update:2017/01/08

サービス業の皆さまは今からお正月休みという方も多いのではないでしょうか? 年末年始の忙しさを癒すために、ちょっと贅沢な昼食を天瀬でいかがでしょうか? こちらは「山荘天水」の「昼食鍋...

鏡山にある食事処♪...

Update:2017/01/06

天瀬・高塚ICから5分弱の場所にある 「鏡ヘルシーランド地どり茶屋」の「地どり焼き定食」。 周囲を山に囲まれた環境の中でのんぶり 食事が楽しめる隠れスポット♪1番人気はこの 地どり...

これ1冊でお得に!...

Update:2017/01/05

あまがせ観光案内所で販売中の「天ヶ瀬温泉 なんでもパスポート」(3枚綴り/1,000円) これが、天ヶ瀬温泉で温泉巡りをする際にとてもお得(*‘ω‘ *) 通常天ヶ瀬温泉の旅館で日...

ワンちゃんも泊まれます!...

Update:2017/01/04

天ヶ瀬温泉旅館街にある「旅館本陣」。 江戸時代に諸大名が参勤交代の際、本陣宿として利用されていた事から この宿名がついたんだとか。玖珠川を一望できる露天風呂もありますし 天ヶ瀬なら...

フルーツトマト狩り体験ができますよ♪...

Update:2017/01/03

天瀬・高塚ICから、車で10分弱の場所にある 「観光農園 トマトファーム」。マイナスイオンで大切に 育てられた新鮮で美味しいトマトや加工品を販売して くれる施設。また、1月上旬~5...

高塚名物!...

Update:2017/01/02

高塚愛宕地蔵尊の参道で販売されている 「ゆで万頭」。もっちりした生地に 素朴な餡が入っており、子どもの頃から食べていた 僕には懐かしい味(*‘∀‘)初詣のお土産にいかがでしょうか?...

明けましておめでとうございます。...

Update:2017/01/01

新年明けましておめでとうございます。 旧年中は格別のご高配を賜り厚く御礼申し上げます。 日田市観光協会はスタッフ一同本年も今まで以上に頑張ってまいりますので、 本年も変わらぬお引き...