サイト内検索
日田のお天気
assembled by まめわざ
スタッフの「あまがせ日記」
公共交通機関運行情報 2018.10.6. 12...
Update:2018/10/06
台風25号が九州に接近中で、天瀬では時折ポツポツと雨が降ったり、風が吹いたりしています。 高速道路大分道は横風で速度規制のある区間もあり、またJR久大本線でも風により列車に遅延が発...
本城案山子まつり...
Update:2018/10/05
「本城案山子まつり」が開催中です!のどかな田舎の風景の中、川沿いの道と稲刈りを終えた田んぼに案山子が展示されています。スポーツの秋なので、運動に関係のある案山子を今日はご紹介。 残...
良い匂いの正体は...
Update:2018/10/04
ここ数日、天ヶ瀬駅の待合所(観光案内所)は良い匂いがしています。 その正体はキンモクセイ☺地元の方から届きました。 キンモクセイは肌寒くなった秋を感じさせてくれる匂いです。 こちら...
温泉に浸かるなら・・...
Update:2018/10/03
朝、あったかい温泉に手を浸けるのが気持ち良い季節になりました♨ 天ヶ瀬駅の前には手湯・足湯があり、気軽に温泉を楽しめます。 でも、どうせなら全身お湯に浸かってのんびり疲れを取りたい...
そばまん~田代屋...
Update:2018/10/02
天ケ瀬温泉旅館街にある田代屋さん。今日田代屋さんからご紹介するのは「そばまん」(そば饅頭)です。 お客様から時々聞かれるのは、「中身は粒あん?こしあん?」という質問。田代屋さんのそ...
公共交通機関運行情報2018.9.30.10:0...
Update:2018/09/30
大型台風24号の接近に伴い強い雨が降っていますが、風は今のところ吹いていない天瀬です。天ヶ瀬駅前のゆず地蔵様も台風に備えて笠が飛ばされないよう外しています。 9月30日10時現在、...
うつわ工房 楓(ふう)...
Update:2018/09/29
天ヶ瀬温泉街から車で約15分の場所にある「うつわ工房 楓(ふう)」さんへ行って来ました。住所は玖珠町になります。 こちらは、土・日・連休のみのオープンです。築100年以上の古民家に...
慈恩の滝の裏が通行可になりました!...
Update:2018/09/28
慈恩の滝の裏の遊歩道が7月の大雨の後から通行止めになっていましたが、先日周辺工事が終わり通行できるようになりました。大変長らくお待たせいたしました。 慈恩の滝の裏は、時計回りに通る...
鮎のうるか...
Update:2018/09/25
天瀬を流れている玖珠川では鮎が獲れます。獲った鮎で自家製の「うるか」を作っている地元の人もいます。うるか・・鮎の内臓のみ、または内臓と身を混ぜて作る、鮎の塩辛です。 釣りをする地元...
秋の大祭賑わっています!~高塚愛宕地蔵尊...
Update:2018/09/24
今日は高塚愛宕地蔵尊で秋の大祭が行われています。朝からとても多くの人で賑わっているようです。 午後も2時頃までは大道芸や物産展などもお楽しみいただけるようです。福引抽選会2回目は午...