スタッフの「あまがせ日記」

天ヶ瀬温泉パスポート♪...

Update:2019/10/21

新しくなった、「天ヶ瀬温泉パスポート」を あまがせ観光案内所で、購入して「ホテル浮羽」に 向かったKUROです。 「天ヶ瀬温泉パスポート」は、3枚綴りで1冊 1,200円。14件の...

季節限定♪栗餡のそばまんじゅう...

Update:2019/10/21

日田名物そば饅頭。 隈町にある「布善本舗」さんでは今の季節、栗餡が入ったそば饅頭を販売中です。 日田産の栗が使われており、蒸して裏ごしされています。 手間暇を掛けて作られた餡は優し...

大分の郷土料理「へこ焼」...

Update:2019/10/20

こんにちは!シゲです。 今日は息子が通っている小学校で オープンスクールとバザーなどが開催される 通称「ふれあいまつり」に行ってきました。 そこで大分の郷土料理 「へこ焼」が販売さ...

本城くにち...

Update:2019/10/20

本城くにちが昨日と今日、行われています。田舎ののどかな風景の中に、鮮やかな衣装を身にまとった人の行列、そして杖楽を奉納。 笛と太鼓の音、お面を被った人、きれいな冠を頭に被っている小...

秋のバラフェア開催中!...

Update:2019/10/20

秋のバラフェア開催中のローズヒルあまがせでは、この週末、入園されたお客様対象にバラの苗などが当たるお楽しみ抽選会をしています。 入口で抽選をして、それからゆっくりバラをお楽しみくだ...

日田駅も「ハロウィンモード」、、、。...

Update:2019/10/20

おはようございます、KUROです。 日田駅を通りかかると、ハロウィンが出現 、、、。 10月27日(日)は、日田駅前通り商店街、 隈町商店街主催で、日田駅前広場でイベント、 隈町公...

参拝の帰りに、、、♪...

Update:2019/10/19

高塚愛宕地蔵尊にお参りに行ってきた KUROです。 丁度、お昼頃だった為、第3駐車場にある 「代太郎そば」に行きました。 僕は、地鶏そばを注文。 麺は、二八で、スープは、コクのある...

塚田温泉センター営業再開です!...

Update:2019/10/19

営業をお休みしていた「塚田温泉センター」が本日から再開いたしました。 市外・県外の方からも営業再開についてのお問合せをいただいておりました。 塚田温泉をまた宜しくお願いいたします。...

日本最大級の私塾「咸宜園」♪...

Update:2019/10/18

こんばんは、KUROです。 先日、「咸宜園」に行ってきました。 ここは、江戸時代後期に生まれた、儒学者の「廣瀬淡窓」が、 開いた日本最大級の私塾です。 この咸宜(かんぎ)という字は...

多くの海外の方が窓口に来てくれました♪...

Update:2019/10/18

こんにちは!シゲです。 今日は天ケ瀬観光案内所での勤務だったんですが 明日、大分で開催される ラグビーワールドカップの影響で海外の方が窓口に多く訪れ、 英語が喋れない私は 電話で日...