スタッフの「あまがせ日記」

トマトファーム期間限定商品...

Update:2022/04/04

トマトファーム期間限定商品「玉ねぎドレッシング」いかがでしょうか? ヘルシーで量もおおい! どんな味なのか今日家に帰って早く試してみたいです。 ミニトマトの品種は「サンタスティ」「...

桜滝遊歩道から見える桜(2022.4.3朝)...

Update:2022/04/03

桜滝遊歩道から見える桜も満開です。 朝早くから桜滝を見学に行くお客様が何人もいらっしゃいました。 滝の音、川のせせらぎ、そして鳥の鳴き声。自然いっぱいです。 ※写真は4月3日午前8...

合楽のうな重...

Update:2022/04/03

温泉街にある合楽さんでうな重。店内の窓から玖珠川の景色を眺めながら、肉厚のうなぎを食べました。 メニューには鯉や鮎の文字も。川魚がお好きな方、いかがでしょう。 うなぎがなくなり次第...

大原大しだれ桜ライトアップ...

Update:2022/04/01

こんにちは!シゲです。 今年の大原大しだれ桜ライトアップですが 4月3日(日)までです。 お越し下さった皆様、ご近所の皆様、また関係者各位、 ありがとうございました。 シゲ ■スタ...

B&Gの桜(2022.3.29夕方)...

Update:2022/04/01

B&Gの桜もほぼ満開です!(3月29日18時頃撮影) 3月29日の夕方訪れたところ、満開の桜を贅沢に独り占めできた気分でした。 敷地内を桜を見ながら散歩のBGMは小鳥のさえ...

東渓中学校の桜(2022.3.28)...

Update:2022/03/31

JR豊後中川駅から徒歩で5分ほどのところにある東渓中学校の桜も見頃です。(3月28日に撮影した写真です) 玖珠川のすぐ横にある東渓中学校は、令和2年7月豪雨の時には川が氾濫し、敷地...

「新しいおおいた旅割」対象範囲拡大。...

Update:2022/03/31

「新しいおおいた旅割」の対象範囲が拡大、佐賀県・熊本県・宮崎県・鹿児島県、長崎県の方もご利用できるように変更になりました。 ↓↓以下、「新しいおおいた旅割」公式サイトの3月29日付...

豊後中川駅の桜(2022.3.31朝)+鹿バーガ...

Update:2022/03/31

今朝3.31の中川駅の写真で桜の開花状況をご案内。 雨が降ってます。桜が散ってます。 続きまして、AZUKIあずきの新メニュー鹿バーガーをいただきました。 この日すぐ完売されたそう...

ローズヒルあまがせの桜(3月29日)...

Update:2022/03/30

ローズヒルあまがせ内、四季の森の桜は見頃を迎えています。 紅い枝垂れ桜は蕾が膨らみ、もうすぐ花が開きそうです。 吹く風も温かくなった五馬高原。 ローズガーデンの春のバラの見頃は、5...

昭和の宿、湯の香荘...

Update:2022/03/30

令和2年7月豪雨で被災した湯の香荘が宿泊も営業再開しています。 宿の前を流れる玖珠川が氾濫し、1階が浸水して被災。1階はリニューアル工事をして新しくなっていますが、客室のある2階・...