スタッフの「あまがせ日記」

ペットにも御守~高塚愛宕地蔵尊...

Update:2022/03/10

大切な家族の一員、ワンちゃんやネコちゃん、ペットにも御守はいかがでしょう? 高塚愛宕地蔵尊にはペットを連れて参拝される方も多く、ペット用の御守もあります。 健康長寿、交通安全、大切...

『田舎庵』の手造りおはぎ、ぜんざい。...

Update:2022/03/09

豆田町にある手造りおはぎのお店『田舎庵』さんから おはぎの差し入れをいただきました♪ 『田舎庵』は、注文が入ってから、おはぎをひとつひとつ手造りしてくれます。 甘みは甘すぎずちょう...

和菓子も春色...

Update:2022/03/08

田代屋さんにおじゃましました。 梅の花や菜の花も咲き始め、春が来たのを感じますが、和菓子でも♪ 名物のそば饅頭や、「天ヶ瀬あんぱん」、鮎の姿がかわいらしい「あゆものがたり」など色々...

「日田おおやま梅まつり」梅の開花状況2022・3...

Update:2022/03/07

「日田おおやま梅まつり」が開催中の日田市大山町の開花状況です!! 6~7部咲き!!といった状況でしょうか。 花の事なので何とも言えませんが 今週が見頃じゃないでしょうか。 大山町で...

梅の開花状況(3/6)...

Update:2022/03/07

天瀬から車で20分で行ける梅まつりもあと一週間で終わります。 3月13日までとなります。 大久保台梅園の開花状況は7分咲きです。 駐車場にはテントのお店が何件があります。 もしくは...

これからにつなぐ~灯りの実証実験・天夜市翌日...

Update:2022/03/06

天ヶ瀬温泉街灯りの実証実験・天夜市が昨夜で終わり、今日は朝から片付け作業が温泉街で行われていました。 主催者メンバーだけでなく、多くのボランティアの皆様のご協力で片付けもスムーズに...

本日、「豆田流しびな」...

Update:2022/03/06

豆田町の桂林荘公園にて、本日3月6日(日)10時~14時まで「豆田流しびな」行われています。 天領日田おひなまつり、町歩きで豆田町へお越しの際は、流しびな体験はいかがですか。 お問...

大山の梅と進撃の巨人in HITAミュージアム(...

Update:2022/03/06

天瀬町の隣、大山町にある「進撃の巨人 in HITA ミュージアム」を訪れてみました! 進撃の巨人の作者さんは日田市大山町出身!ミュージアムには貴重な展示品がたくさん。進撃の巨人フ...

ふるや台梅園(3月5日朝)...

Update:2022/03/05

ふるや台梅園ですが、ちらほら梅の花が咲き始めています。見頃となるまではあと少しでしょうか。 梅園近くに臨時の駐車場のかわいらしい案内がありました。 まつ ■「日田おおやま梅まつり」...

今晩と明日の夜は天夜市。...

Update:2022/03/04

天ヶ瀬温泉街灯りの実証実験も3月5日(土)まで。今晩と明日、最終日の夜は天夜市開催です。 天ヶ瀬橋周辺で屋台が出ますので、昨日から準備中。 温泉街の灯りを見学しながら、お楽しみくだ...