サイト内検索
日田のお天気
assembled by まめわざ
投稿者「kuro」のアーカイブ
ありがとうございました。
日田市観光協会天瀬支部は本日が仕事納め。 今年は熊本地震が起き、熊本や大分でも被害が出ていました。 観光面での大きな影響が出ていました。 そんな中でも、お越し下さるお客様、応援して下さるお客様が居て下さり 本当に嬉しく思 … 続きを読む
【おおぜき】大将のちょっとした自慢
あまがせ観光案内所ではときどき、町の人が、 ひょっこりと顔を出してくれます。先日の話で すが、あまがせ観光案内所の外で「お宿おおぜ き」の大将とばったり遭遇。 何か話したげな様子だったので、話を伺おうと すると・・・「見 … 続きを読む
初詣は高塚さんへ!
2016年も残りわずか・・・・・あっという間に1年が過ぎていきます。 お正月に初詣に行かれる方も多いと思うのですが 日田で初詣といえば天瀬町にある「高塚愛宕地蔵尊」。 所願成就にご利益があると言われており 毎年多くのお客 … 続きを読む
帰省の際は天ヶ瀬温泉バラの湯へ
こんにちは、カツミです。 やはり、日田へ来て何をするか、という選択 肢の中で「温泉」は外せないと思います。 昨日は、豊後三大温泉の一つとして最高の泉 質を誇る天ヶ瀬温泉!本日は210号線沿いに あります「バラの湯」に潜入 … 続きを読む
別荘をコンセプトに☆
天ヶ瀬温泉街にある「五つの貸切風呂の宿 華水」。 こちらの宿は別荘をコンセプトに宿泊室が5Rで 食事専用の個室も5室と完全プライベートタイムを過ごせます。 また、温泉に至っては貸切湯と足湯も含むと7つ!!! モダンでオシ … 続きを読む
杖立プリン♪
杖立観光ホテルひぜんやの「杖立プリン」。 濃厚な味で素材の美味しさが良くわかり美味しいんです。 杖立温泉には昔、温泉の蒸気を活かした「甘玉子」というお菓子があったそうで 茶碗蒸しに砂糖を加えたようなもので、現代でいうのプ … 続きを読む
メリークリスマス!からのお正月。
皆さま、メリークリスマス!とはいいつつ… 2016年も、早いものでもう残すところ1週間。 あまがせ観光案内所はじめ、天瀬町のいたる ところで、お正月の準備がすすんでいます。 JR天ヶ瀬駅前では、12月半ばに日田地区商工 … 続きを読む
山菜うどんで♪
今日は12月らしく、少し肌寒い日ので ヘルシーで温かい食ネタを! 年中、多くの参拝客で賑わう日田市天瀬町の「高塚愛宕地蔵尊」。 参道には多くの土産品店、食事処が立ち並びます。 写真は「参拝土産・お食事処やまいち」の「山菜 … 続きを読む
豊のしゃも一筋、炭火一筋
こんにちは、カツミです。 【おいでひた.com】の方でもご紹介しましたが 「やっと食べられました!」という喜びをブログ にいたします。(; ・`д・´) 国道210号線沿いに位置する「お食事処川原驛」 の「地鶏の炭火焼」 … 続きを読む