投稿者「石橋」のアーカイブ

塚田温泉センター(塚田温泉)に入浴!!

JR天ヶ瀬駅から車で10分ほどの距離にある塚田温泉センターです。 源泉の温度が48度で配管を通って湯船に入る温度が43度、源泉100%のかけ流し温泉です。泉質は「モール泉」と言われるもので、茶褐色の温泉で肌ざわりがとにか … 続きを読む

つつじが満開の顕徳坊尊

天ヶ瀬温泉街から車で10分ほどのところにあるのが顕徳坊尊です。 先日から、つつじが開花した様子をお知らせしましたが、今は、それが満開です。 鳥居から参道へとたくさんのつつじが植栽されていて、その色も様々です。もう少しの期 … 続きを読む

明日、5月7日から『2017春のバラフェア』!開花状況

明日から、ローズヒルあまがせ(日田市天瀬農業公園)では、『2017春のバラフェア』が、始まります。 昨日、5月5日現在の開花状況は、ハウスの中の3~4分咲き、すでに多くのお客様が来場してました。 香りの高いものや鮮やかな … 続きを読む

足湯を楽しむ -天の国プラザ前-

ときどき、お孫さんと列車の旅で一時間ほど、JR天ヶ瀬駅に着くとこうして足湯を楽しみ。という列車の旅と足湯を楽しんでおられました。 JR天ヶ瀬駅前には、足湯と手湯があるのですが、冷たい水の給水施設はなくて、源泉そのものの量 … 続きを読む

あまがせ観光案内所にバラが届きました

今月7日から始まる「2017春のバラフェア」を前に多くの人にバラフェアに訪れていただきたいと日田市天瀬農業公園(ローズヒルあまがせ)から大きなバラの木が届きました。 このバラは、これから咲いていくというもので、つぼみがた … 続きを読む

ツツジの見ごろを迎える顕徳坊尊

一生を信仰と修行で過ごされて無冠の僧、顕徳坊尊が奉られた地。その顕徳坊尊の参道や周辺にはツツジが植えられていて、これから見ごろを迎えます。 写真は、4月28日の状況です。多くのつぼみが今にも咲きそうな感じで並んでいました … 続きを読む

塚田のチューリップは最高!

天瀬町塚田温泉では、「第4回塚田チューリップ祭り」が、本日(23日)開催されています。 会場の塚田温泉センター前の広場には、およそ150人の参加者が集まって開会。 早速、「つかだウォーキング」が始まりました。 温泉センタ … 続きを読む

春~!を感じるローズヒルあまがせ(天瀬町農業公園)

先週14日、久しぶりに晴れの良いお天気で、ローズヒルあまがせに伺いました。 現在、5月7日(日)からの2017春のバラフェアに向けてバラの準備が進められています。 ローズヒルあまがせ 2017春のバラフェアの詳細はこちら … 続きを読む

桜滝のサクラ、満開!

桜滝の公園近くの桜が満開を迎えています。 今日は、雨も上がって曇り空ですが少し暖かい午後、桜滝を訪れる方も多く、桜滝の入り口で目を楽しませてくれます。 地元の人のお話では、ここの桜は、山桜とソメイヨシノが交じったような桜 … 続きを読む

早朝から賑やか!温泉まつり

今日は、あまがせ温泉まつりが開催されます。 午前8時半、ご婦人のみなさんのドンタク隊が温泉街にくりだして、とても賑やかです。 このあとは、歌謡ショーや時代人情劇など、また出店もあって一日、楽しめます。 また、今日は日帰り … 続きを読む