投稿者「ゆかこ」のアーカイブ

美味しいトマトがたくさん~トマトファーム

トマトファームさんではトマト狩りが始まっています。 アイコ、イエローアイコ、あやおり、愛ちゃん、感激、マイクロトマトと多種類のトマトがハウスの中ですくすく成長中。 トマト狩りに行ってみたい!美味しいトマトを食べてみたい! … 続きを読む

謹賀新年!高塚さんに初詣!

あけましておめでとうございます。新年になり、高塚さんへ初詣へ行って来ました。 新型コロナウイルス感染予防のため、混んでいないかどうか、初詣に行く日・時間帯を気にしながらの参拝。そしてやはり寒い日でしたので、天候も気にしな … 続きを読む

道路・公共交通機関状況

天瀬町では朝から雪が断続的に降ったり止んだり、強い風も時折拭いています。観光案内所のあるJR天ケ瀬駅前では午後14時半現在は降っている雪も少なく、積雪にもなってはいません。※案内所の前にある柚子地蔵様も雪の降る中に佇んで … 続きを読む

高塚さんでの初詣について

高塚愛宕地蔵尊を先日訪れたところ、鳥居の注連縄も新調され、新年を迎える準備が始まっていました。 新型コロナウイルスの現状を考慮してか、前倒しで初詣にいらしている参拝客の方が多くいらっしゃいました。 余談ですが・・この日は … 続きを読む

桜滝の新しい案内看板

桜滝駐車場入り口と桜滝までの遊歩道入り口に新しい看板が設置されています。 単純明瞭、とても分かりやすい看板になっています。 この日も寒い中、駐車場に車を停めて歩いて桜滝まで行かれる方がいらっしゃいました。桜滝はいつでも、 … 続きを読む

あまみら主催のお餅つきが行われました。

天ヶ瀬温泉未来創造プロジェクト(略して「あまみら」)主催のお餅つきが昨日温泉街で開催されました。 豪雨被害に遭った天ヶ瀬温泉街での年の瀬に、来年に向けての明るい企画。被災した方も、そして被害に遭った温泉街を支えてくれてい … 続きを読む

天龍荘のお茶目な従業員さん達ご紹介。

令和2年7月豪雨の被害に遭い、現在休業中の旅館天龍荘さん。立ち寄り入浴も宿泊もまだご利用できませんが、旅館さんの前にある足湯は復旧し、天龍荘の従業員さんがお掃除やお湯の調整をしてくれています。※温泉の調整のため利用できな … 続きを読む

クリスマスまであと少し

来週はクリスマス。感染予防対策で自宅に自粛・寒いので外出しないでご自宅で過ごす方が多いかと思います。なので、写真からでも天ヶ瀬温泉街のちょっとしたクリスマスの雰囲気をお伝えしてみます。 天ヶ瀬温泉街に派手なトラック!しか … 続きを読む

甘酒はいかが?~信仰堂

高塚愛宕地蔵尊の御神木、イチョウの木の横にある信仰堂さんには御神酒や、高塚さんラベルのお酒、日田や玖珠の地酒も販売中。その中で見つけたのは「高塚愛宕地蔵尊 あまざけ(570円、500ml)」です。 ラベルは信仰堂さんが考 … 続きを読む

ローズヒルの四季の森

先日、ローズヒルの四季の森まで行ってきました。 四季の森には様々な植物があり、四季が楽しめるようになっています。紅葉は終わっていましたが、山茶花が咲いて、落ちた花びらでピンク色の絨毯になっていました。 高原にある静かな場 … 続きを読む