投稿者「ゆかこ」のアーカイブ

今日の天ヶ瀬温泉街。春の訪れ。日々前進。

今日の天ヶ瀬温泉街の写真をご紹介。昨年の豪雨被害後、玖珠川には流されてきた大きな岩が増えていることから、その岩の撤去作業が行われています。 ↑2018年2月の玖珠川の写真です。角度は違いますが同じ湯山橋から撮影した写真で … 続きを読む

塚田温泉センターのご利用について 2021.2.23現在

塚田温泉センターでは大分県外からのお客様のご利用はできませんでしたが、現在は県外からのお客様のご利用もできるようになっているとのことです。 ※新型コロナウイルス感染者状況により今後もご利用に変更が生じる可能性もあります。 … 続きを読む

芝桜がそろそろ・・~高塚愛宕地蔵尊

先日、高塚さんを訪れた時に、参道の横にある芝桜がちらほら咲いているのを発見! 数日前の雪が嘘のようですが・・春がもうすぐそこまで来ているのを感じます。 ↑昨年の芝桜の様子↑ ↑昨年の芝桜の様子↑ 昨年の芝桜もきれいでした … 続きを読む

今日の雪景色。

今朝、天ヶ瀬温泉街ではうっすらと雪が積もっていました。 桜滝の周りも雪景色。 桜滝手前の広場のところには梅が咲いていました。 今日も、他に先客がいないようで、桜滝までの雪景色を一番乗りで満喫しました。 今も天ヶ瀬駅前では … 続きを読む

あまがせ写真公募展「みらいアルバム」、今日が最終日です!

あまがせ写真公募展「みらいアルバム」は本日2月14日(日)が最終日となっています。 会場は令和2年7月豪雨で被災した天ヶ瀬観光ホテル成天閣さん。自然の脅威が感じられる被害の大きな爪痕を残した場所で、天瀬町の方から提供され … 続きを読む

「さるのこしかけ」あります!~やまいち

高塚愛宕地蔵尊の参道にある、参拝土産・お食事処のやまいちさんでは珍しい季節の物を店頭に置いていて、それを見つけるのが楽しみ。先日は一瞬何なのか分からない商品が・・「猿の腰掛け」でした! しかも大きい!せっかくなので、やま … 続きを読む

KCV放送予定!

先日KCVの方が天瀬町に来てくれ、高塚愛宕地蔵尊のおみくじと、 湯浅農園さんのやぎの赤ちゃん達を取材してくださいました! ヤギの赤ちゃんは、元気よくピョンピョンと飛び跳ねて・・写真では元気のよさとかわいさが十分に伝わらな … 続きを読む

いちご狩り始まりました!~湯浅農園

湯浅農園さんでいちご狩りがスタートしています! 紅ほっぺ・さがほのか・章姫の3種類のいちごを栽培しています。写真を撮りましたが・・どれがどのいちごか分からなくなりました・・ 多分・・これ↑は紅ほっぺ、のような気が。 湯浅 … 続きを読む

天ヶ瀬温泉梅湯で一足早く春の訪れを

梅の産地として有名な日田市大山町の方から梅の枝をたくさんいただきました。↑1月24日撮影。 温泉の湯気・温かさで梅の花が少し早く咲くのでは・・と案内所の前にある足湯のところに置いたところ、咲き始めました!↑1月27日撮影 … 続きを読む

天ヶ瀬温泉街のシンボル、再び!~成天閣吊り橋

昨年の豪雨被害に遭った、天ヶ瀬温泉街のシンボルでもある天ヶ瀬観光ホテル成天閣の朱い吊り橋の架け替え工事が始まります。 昨日は吊り橋のところで地鎮祭が行われました。昨日は朝から雪が舞っていた日田市内でしたが、地鎮祭が行われ … 続きを読む